「寒い冬に、天然とらふぐで温かいひとときを過ごしませんか?」
こんにちは、ふぐ懐石おくむらの店主、奥村竜蔵です。
冬といえば、やっぱりふぐ!
多くの種類があるふぐ、その中でも“味の王様”と称される天然とらふぐは、一度は味わっていただきたい贅沢な逸品です。養殖とらふぐと比べて5~6倍の価格になることもある天然とらふぐの魅力を紹介します。
天然とらふぐが冬にぴったりな理由
①締まった身と濃厚な旨味
自然の海で育った天然とらふぐは、引き締まった身と深い旨味が特徴です。外海を泳ぎ回ることで身が引き締まり、弾むような食感が生まれ、旨味がぎゅっと凝縮され、まさに旬の贅沢です。
②美しい透明感のある身
天然とらふぐの美しい身は、見た目でも楽しめます。その透明感は、本物ならではのもの。「これが本物のとらふぐか!」という驚きのお声を、多くのお客様からいただいています。
ふぐ懐石おくむらで味わう、天然とらふぐの最高形
当店では、山口県下関市南泊港に水揚げされる最高級の天然とらふぐを使い、老舗ふぐ料理店や日本の在外公館で腕を振るった店主が調理します。以下のコース料理でその魅力を存分にお楽しみいただけます。
1.月替わりふぐ懐石コース
旬の食材を使った懐石仕立てのふぐ料理のコース
2.伝統ふぐ鍋コース
刺身、から揚げ、鍋、雑炊など、伝統的なふぐ料理のコース
コース料理の代表メニュー紹介
①ふぐ刺し(てっさ)
熟練の技で薄く引いたてっさは、弾むような食感と芳醇な甘みを堪能できる逸品です。薬味やポン酢との相性も抜群です。
②ふぐ鍋(てっちり)
鍋から立ち上る芳醇な香り、旨味がたっぷり溶け込んだスープと一緒に味わうふぐは絶品です。締めの雑炊も、濃厚な出汁がしみわたります。
③唐揚げ
カリッと揚がった唐揚げは、お酒との相性も抜群で、箸が止まらなくなる一品です。
大人気の追加メニュー
白子
コース料理とは別にはなりますが、濃厚でクリーミーな白子は、天然とらふぐならではのごちそうです。白子はオスからしか取れず、一匹から取れる量も少ないため、大変貴重な珍味となっています。焼きや蒸しでお楽しみいただけます。
店主がこだわる、極上のひととき
「お客様に最高のひとときをお届けしたい」という想いで、一尾一尾丁寧に捌きます。
天然とらふぐを最高の状態でお届けし、ふぐの魅力を最大限に引き出します。
初めてのお客様にも安心してお楽しみいただけるよう、召し上がり方や特徴をしっかりご案内いたします。
ふぐ懐石おくむら 店主 奥村 竜蔵
ご予約はお早めに
「天然とらふぐを一度食べてみたい」、「冬の贅沢を楽しみたい」。
そんな方は、ぜひ当店へお越しください。
天然とらふぐコースは一年中お楽しみいただけます。特に10月から2月は、寒さで旨味が増す旬の時期です。この季節ならではの味わいをぜひご堪能ください。
当店は全6席と席数が限られております。早めのご予約をおすすめします。ご予約はお電話にて承っております。
この冬、天然とらふぐがもたらす特別な味わいと、心温まるひとときを、ぜひ『ふぐ懐石おくむら』でお楽しみください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
ふぐ懐石おくむら